募集中
【大学生向け】IT 基礎講座「未来のIT人材へ!思考力からAI 活用まで一気に学ぶプログラム」

ビジネスの現場で光る、考える力とAIスキルをまとめて体験!
県内企業のデジタル人材不足への対策として、就職前の大学生を対象としたデジタル人材の育成講座を実施します。本講座では、DX時代の社会で活躍するために、論理的な考え方から実際のプログラミングスキル、そして最先端のAI活用まで、幅広い知識と柔軟な発想を身につけることを目的とします
※詳しくは「講座ラインナップへ」
※申込は「申込フォームへ」
※詳しくは「講座ラインナップへ」
※申込は「申込フォームへ」
- 日時
- 2025.11.07(金) - 2025.12.19(土)
- 場所
- ソフトピアジャパン ドリーム・コア3F 研修室
岐阜県大垣市今宿6-52-16
- 参加費
- 無料
- 資料
- 大学生向け集合研修│フライヤー(pdf形式:1.0 MB)
- 内容
-
■詳細
=========================================================================日時 ●『ロジカルシンキング 講座』
令和7年11 月7 日(金) 10:00~17:00(申込締切日:10/21(火))
●『アルゴリズム入門 講座』
令和7年11 月21 日(金) 13:30~16:30(申込締切日:11/5(水))
●『プログラミング入門(Python 編)講座』
令和7年12 月5 日(金) 10:00~17:00(申込締切日:11/18(火))
●『生成AI ×デザイン思考 講座』
令和7年12 月19日(金) 10:00~17:00(申込締切日:12/3(水))定員 各研修20 名(最小催行人数:5 名) 対象 ・岐阜県内企業に就職予定の大学生(高等専門学校、短期大学の学生を含む。以下同様)
・岐阜県内の大学に在籍する大学生
・岐阜県在住の大学生その他 『プログラミング入門(Python 編)講座』と『生成AI ×デザイン思考 講座』を受講の方はパソコンをご持参ください。 =========================================================================
- 講師
-
後藤 真由美 氏ウィズライブ合同会社『ロジカルシンキング講座』
ロジカルシンキングは論理的に筋道を立てて考える思考法です。
要点をまとめる力がアップしたり、"お、なるほど!"と思える瞬間が訪れたり…。
多くのワークを通して考える力を少しずつ鍛える"脳の筋トレ"を一緒に楽しみましょう!
村山 聡江 氏株式会社タノキバ『アルゴリズム入門講座』
コンピュータに仕事を任せる考え方=「アルゴリズム」を学習します。日常の動作も「入力→処理→出力」で整理可能です。フローチャートで手順を図にし、仕組みをイメージすることで「プログラミングの基礎力」が身につきます。この研修を通して、「あ、こうやって考えるんだ!」と気づき、自分の思考を整理する楽しさを感じてもらえたら嬉しいです。
『プログラミング入門(Python編)講座』
Pythonを使ってプログラミングに挑戦します。AIやアプリ開発など幅広く使われる人気の言語で、就職やキャリアにも役立つスキルです。プログラミングの基本文法、繰り返しや条件分岐を学び、最後は占いやゲームを作って発表します。自分のアイデアが形になる楽しさを体験しましょう!
杉山 萌香 氏株式会社富士通ラーニングメディア『生成AI×デザイン思考講座』
デザイン思考とAIの組み合わせは、未来を切り拓く最強のツールです。このワークショップでは、AIを活用しミライのサービスを創出します。本ワークショップで発想力を磨き、未来のイノベーターとして活躍しませんか?あなたの柔軟なアイデアで、世の中をもっと面白くしましょう!
- 問い合わせ先
-
部署 デジタル人材育成課 TEL 0584-77-1166 FAX 0584-77-1105 E-mail service●softopia.or.jp ●を@に置き換えて送信ください
- 申込み
-
下記の情報を入力して「参加申し込み」をクリックしてください。
※送信ボタンを押された時点で、公益財団法人ソフトピアジャパンのプライバシーポリシーに同意されたものとします。